犬山市で収入保険の保険料補助事業が決定しました!
- 収入保険制度
こんにちは、尾張支所です! 4月1日より尾張支所と海部津島出張所は統合いたしました。引き続きよろしくお願いいたします。 今回は収入保険のお知らせです。 犬山市で収入保険の保険料補助事業が決定しました。保険料等(掛捨て部分)の1/2を上限に最大10万円まで補助するものです。それに伴い、下記の日程で収入...
こんにちは、尾張支所です! 4月1日より尾張支所と海部津島出張所は統合いたしました。引き続きよろしくお願いいたします。 今回は収入保険のお知らせです。 犬山市で収入保険の保険料補助事業が決定しました。保険料等(掛捨て部分)の1/2を上限に最大10万円まで補助するものです。それに伴い、下記の日程で収入...
こんにちは、事業部 収入保険課です。 最近は新型コロナウィルスの感染者数が減り、緊急事態宣言も解除され、 感染状況も落ち着いてきましたね。 このまま事態が落ち着き、少しずつ新型コロナウィルスによる 飲食店や農作物販売等への悪影響がなくなるとよいのですが・・・。 農家のみなさんの経営への影響が気がかりで...
こんにちは、事業部 収入保険課です。 8月の終わりは残暑が厳しく、照り付ける日差しが痛く感じましたが、 9月に入り、雨が降ったことで少し過ごしやすくなりました。 みなさま、体調等崩されておりませんでしょうか? さて、収入保険課からお知らせがあります! 8月から、 農林水産省共通申請サービスの一環として、 農...
こんにちは、豊川出張所です。 先日、高収益作物次期作支援交付金(第4次公募)の 説明会に参加させていただきました。 交付金の条件の1つに、 ”共済組合と保険設計の相談等を行うこと” とありますが、豊川出張所では、 加入に向けてご相談を行うとともに見積書をお渡ししました。 説明会に来られなかった方は事務所でも...
こんにちは、収入保険課です! 先週は七夕weekでしたが 皆様どのようにお過ごしになりましたか?(^∇^) NOSAI愛知では、 7月7日(水)、7月8日(木)、7月9日(金)の3日間、 イオン豊橋南店の1階ふれあい広場にて、 農業保険のキャンペーンを実施しました。 まだ未加入の農家さんが検討するきっかけだったり、 農...
こんにちは、事業部 収入保険課です。 4月から新生活を始められた方も多いと思いますが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて、収入保険課では 4月20日(火)、ホテルアソシア豊橋で開催された、 東海税理士協同組合 豊橋地域事業部主催の 月例研修会に参加させていただきました。 研修会には約200名の税理士の...
こんにちは、海部津島出張所です。 海部津島出張所管内で収入保険個別相談会を開催します! ご興味のある方がいましたら、 お気軽に農業共済組合までお問い合わせください!! 以上、海部津島出張所でした。
この間新年を迎えたと思ったらあっという間に3月です。 この時期は4月からの新生活に向けていろいろと準備をされている方も多いと思いますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 だんだんと寒い日も少なくなり、過ごしやすい日も増えてきましたが花粉症の方にはつらい時期ですね。 春の訪れを探してみると豊川出張...
こんにちは。東三河支所の収入保険担当です。 年末まで個人の方の令和3年加入手続きを行っていました。 駆け込みでの申込みも多く、 多くの方に加入していただくことができました! 今月からは、令和2年に収入保険へ加入していただいている方への 保険金の支払いが始まりました。 保険金のお支払い対象となったときは、 ...
こんにちは、尾張支所です。 本格的に寒さが身に染み、鍋料理が恋しい季節になってきました。 今年の野菜売り場では、冬の鍋物に欠かせない白菜や大根をはじめとした 野菜の価格が例年よりも大幅に下落しています。 主な要因は、今年は台風の被害が少なく豊富な収穫量にもかかわらず、 新型コロナウイルスの影響で飲食店...