農業経営の安定を届ける農業共済

平成28年5月1週号

自慢の牛肉を移動販売
-交雑種50頭飼養 天然酵母与え高品質-


自慢の移動販売車の前で大岩さん夫妻。毎週土日は出張販売をしている。


「何事もチャレンジしてみようとの思いで直売を始めた。これからも色々なことに挑戦していきたい」と話すのは、南知多町内海で交雑種50頭を飼養している大岩智さん(50)。2015年4月に「知多牛工房 牛小屋」をオープンさせ、妻のマサミさんと2人で自慢の肉を販売している。


愛情をこめて育てている牛と大岩さん

肥育農家を始めて25年目。安心・安全な肉を作っている自負のあった大岩さんだが、2001年に発生したBSE(牛海綿状脳症)の風評被害により販売価格が暴落し、一時は廃業も考えた。そんな時に趣味を通じて知り合った仲間に励まされ、まずはネット販売を始めた。その後、地域ブランド牛「あいち知多牛」の立ち上げに携わり、ブランド牛として出荷。「美味しい肉を消費者に届けたい」との思いが更に強くなったという。 
 2013年に、工房をオープンすることを決意し、地元の過疎化を憂い、車で移動販売を行うことも決めた。

おいしさにリピーター

大岩さんの肉は、天然酵母を牛に与え、エサの配合を工夫したため、脂の融点が低いのが特徴だ。脂身が黄色いのは融点が低い証拠で、口当たりがよく、旨みも増すという。
 工房では、既成商品を並べるのではなく、客のリクエストを聞いてから肉をさばいている。初めて来た客は驚くが、慣れてくると電話で注文し、頃合いを見て受け取りに来るという。
 地元の観光施設やJAの直売所、高齢者サロンにも出向き、精肉や惣菜を販売している。名古屋市内のイベントへの出店や飲食店への卸しも増えてきている。


加工所にはさまざまな機械がならび冷蔵庫も完備している。

「商品を売るというのは初めての経験で、苦労ばかり。でも、リピーターが出来たり、今まで見向きもされなかった商品が売れたり、お客さんと会話でき、とても嬉しい。家族や周りの人の助けもあり、楽しくやっています」と大岩さんは話す。
 最近では6次産業化の認定も受け、地域の他の6次産業化した農家と一緒に新たな活動をすることも企画している。「直売を始めて、今まで出会う機会のなかった人や知らなかった世界を知れた。これからも肉の販売を通じて、内海を楽しいまちにしていけるように頑張りたい」と笑顔で話してくれた。工房の営業は毎週金・土・日曜日の午前11時から午後3時まで

問合せ先:090‐4117‐5610
HP:知多牛工房 牛小屋
(近藤)